| 
                                  
                                     
                                   | 
                                  
                                     
                                   | 
                                
                                「新年度」
                                 皆様いかがお過ごしでしょうか?新年度が始まりましたね。
                                 絵下谷川の桜も見ごろでした。打吹公園などこの週末はあちらこちらで
                                お花見でにぎやかなことでしょう。県立美術館も開館し倉吉が少しでも
                                賑わいをみせてくれたらよいなぁと思います。T T TTT~♪♪
                              
                                 皆様の周りでも進学、進級、就職等々で新しいスタートをきられた方も
                                多いことでしょう。わくわくやドキドキいろんな感情の中でのスタート。
                                 よくも悪くも独特の緊張感が生まれる瞬間ですよね。普段の生活の中では
                                なかなか味わえないものです。県外で働く長男も今週、初転勤、初引っ越し
                                です。今頃、荷物の箱詰めに追われていることでしょう。思い起こせば、大学
                                卒業時の引っ越し。京都南ICおりて電話出ず。30分後到着電話出ず。玄関で
                                インターホン出ず。しばらくして出てきたときはパジャマ姿((+_+))この先はご
                                想像通り、ほぼ手が付けられていない部屋に突入・・・。レンタカーの返却時間迄
                                生きた心地のしない時間を過ごしました。これも良くも悪くもいい思い出ですが。
                                 今回は業者さんなのでちゃんと準備できていることを願っています。でもでも
                                きっと飲んで帰って前回と同じような気がします笑
                              
                                 新年度を迎え、どこかで緊張感も持ちながら、新鮮な気持ちでスタートしたい
                                と思います!!わくわくやドキドキをお届けしたいと思います!
                              
                                 写真は3月末に出雲への帰省時に足をのばし立ち寄った亀嵩駅(奥出雲)のそばと、偶然通過した「あめつち」です。
                                ここのお蕎麦は最高ですよ!久しぶりにそばらしいそばに出会えました。シンプルですがそば感がたまりません!(^^)!最高~
                                 桜は絵下谷川の桜です。ゆっくり歩いて愛でたいですね!満開もすぐそこです。
                              
(錦田)


            
        
    


